# ベストプラクティス的なのがどこかにありそうな気がするよ・・・><。
(注)これは初心者の個人的な覚書です。またあくまで指針なので、個々のアプリの性質によって、変動は必ず生じると思っています。なにかの参考(叩き台)になれば幸いです。
メソッド | 状況 | ステータスコード | HTTPヘッダー | エンティティボディ |
---|---|---|---|---|
共通 | リソースが見つからない、または教えたくない | 404 Not Found | なし | |
認証情報がない、または不適切な認証情報 | 401 Unauthorized | WWW-Authenticate | エラーの説明 | |
許可されないアクセス(認証情報は正しい) | 403 Forbidden | エラーの説明 | ||
サポートしないHTTPメソッド | 405 Method Not Allowed | Allow | なし? | |
サーバーエラー | 500 Internal Server Error | ? | ||
高負荷状態のため対処できない | 503 Service Unavailable | ? | ||
GET | 成功 | 200 OK | Last-Modified ETag Content-Encoding Content-Type Cache-Control Expires | リソースの表現 |
リソースは別URIに移動された | 301 Moved Permanently | Location (移動先URI) | なし? | |
正規のURIに誘導 | 303 See Other | Location (正規URI) | なし? | |
If-Modified-Since リクエストヘッダーが指定され、かつ指定された日時以降リソースが変更されていない | 304 Not Modified | なし | ||
POST | リソース作成成功 | 201 Created | Location (新規リソースURI) | リソースの表現(必要なら) |
リクエスト受付(処理未完了) | 202 Accepted | Location (リクエスト固有のURI。進行状況。) | 完了予定時刻? | |
不正な、または不完全なデータ | 400 Bad Request | エラーの説明 | ||
既存のリソースと競合 | 409 Conflict | Location (競合リソースのURI) | エラーの説明 | |
PUT | リソース作成or更新成功 | 200 OK | リソースの表現(必要なら) | |
リクエスト受付(処理未完了) | 202 Accepted | Location (リクエスト固有のURI。進行状況。) | 完了予定時刻? | |
リソース更新成功(URIが変更された) | 301 Moved Permanently | Location (移動先URI) | リソースの表現 | |
不正な、または不完全なデータ | 400 Bad Request | エラーの説明 | ||
既存のリソースと競合 | 409 Conflict | Location (競合リソースのURI) | エラーの説明 | |
DELETE | リソース削除成功 | 200 OK | なし? |
参考
0 件のコメント:
コメントを投稿